ここ何年使っている、Blogger blog。
こんな便利な機能があることに、最近気がつきました。
{tocify} $title={Table of Contents}
スポンサーリンク
はじめに
いや、ほんとに。このブログ、かなりのポンコツでやっているので。
きっと、「そんなことも知らずにやっていたのか」と思われるレベルなのは間違いありません。
それをまずはじめに、断っておきたいと思います。
最近気がついた機能
最近、こういう便利が機能があったんだ、と気がついたもの。
それは、『置換』です。
はい、そんなことでした。
『置換』の隣にある『検索』は、使ったことはありましたが、『置換』にはなぜだか、ずっと気がつきませんでした。
それにしても、これを知らなくても、それなりにやってきたいうことを、ここに記しておきます。
きっかけ
今回、
- テンプレートを変えた
- ブログ全体を見直すことにした
ということで、初めて、まとまった数の記事を見直すという作業をしました。
それで、「HTMLビュー」をけっこう頻繁に開くようになり、「HTMLビュー」の画面にだいぶ見慣れてきて、やっと『置換』に気がついたのでした。
これまでは「作成ビュー」をよく使っていたし、「HTMLビュー」でたくさん訂正することもあまりなかったからか、気にしたことがなかったのかな。
そういえば、会社員時代に、ワードなどで『置換』の機能を使っていたな、と思い出しまして。
あの便利な機能が、ブロガー・ブログにもあったんですね。
スポンサーリンク
こんなふうに使いました
今回、テンプレートとは関係ないところも少し変更したのですが、その時に『置換』を使うのが便利でした。
アンダーラインの仕様を変更
例えばこれまでは、アンダーラインを斜線で表示していて、けっこう気に入っていました。
が、見た目は好きだったけど、肝心のアンダーラインが表示される部分とされない部分があるような気がしていたんですよね。
一時期、なぜだろうとか調べて、何かを試したことはあったけれどうまくいかず、私にはお手上げでした。
よく分からないから、
と思って、ずっと放っておいたのですが…。
と、やっと重い腰をあげまして。
斜線から波線に変えることにしました。
HTMLでは、<span class="underline">って書いていたのを、<span class="underline-wavy">に変更したのですが、この作業を、『置換』を使って一瞬で終わらせることが出来ました。
波線に変えてからは、ちゃんと全部表示されるようになりました。
リンクの見た目を変更
また、リンクもシンプルに変えました。シンプルに、というのは、見た目もHTMLも、と両方の意味で書いています。
具体的には、例えばこんなふうです。
HTMLでは、<span style="color: #3d85c6;"><span class="link-under">Why New York’s neediest families aren’t using free pre-K and 3K</span></span></a>
から、
Why New York’s neediest families aren’t using free pre-K and 3K</a>
に変更しました。
作業内容としては、
- <span style="color: #3d85c6;"><span class="link-under">を空白と置き換える
- </span></span></a>を</a>に置き換える
をするだけ。簡単にできて、助かりました。
まとめ
『置換』の機能を見つけて、便利でよかった、という記事を書いてきました。
他にも「基本的なのに使いこなさせていないところ」「もっと普通で簡単な方法」も多々あるかと思いますが、恥ずかしながら、こんなレベルでやっております。
携帯電話の基本的な使い方にも需要があるように、ブロガー・ブログの基本的なところをまだよく分かっていない私に、便利なものを見つけたね、というメモを残しておきます。
ところで、先月のうちに、記事の手直し・見直しなどは大体終わりました!今で、75記事くらい。
今月も、ぼちぼち楽しく続けていこうと思います。