我が子がアメリカの幼稚園へ行くことになりました。
申し込み前から入園までのスケジュールと、用意したものを書いてます。
{tocify} $title={Table of Contents}
スポンサーリンク
はじめに
ニューヨーク市では、2019年生まれの子どもが、2022年の9月から幼稚園 (3K、日本でいえば年少さん?) に入るみたい。
ということで、2022年に入ってから手続きをしました。
申し込んだのは、ニューヨーク市内の、多分いわゆる普通の幼稚園です。
夫婦ともに日本育ちということもあり、アメリカの学校システムのことは何も分からなくて。
よく分からないけど何とか手続きを終え、無事に入園することができました。
入園までのタイムスケジュール
申し込み前から、入園までのタイムスケジュールは、こんなふうでした。
1月|教育委員会による説明会に参加
何もかもさっぱり分からなかったので、まずは、教育委委員会 (DOE)が開いているオンライン説明会に参加しました。
2月|申し込み開始・各学校の説明会に参加
2022ー2023年度の3Kの申し込みは、2022年の2/10 から始まりました。
こんなメールを受け取って、始まったのを知りました。
We’re excited to share that the 3-K application for the 2022-2023 school year is now open! The deadline to apply is April 14, 2022! All New York City families with children born in 2019 are welcome and encouraged to apply.
上で書いた、教育委委員会のオンライン説明会で教えてもらったように、市のサイト NYC MySchools にアカウントを作って、申し込みの手続きをしました。
このサイトでは、市内にどんな学校があるのか探すことができます。
*どんな区分の学校があるかなどは、『NYC主催|3K・PreK・Kの申し込み説明会に参加してみました - Virtual Event about Elementary Admissions-』の記事に書きました。
近所の学校を探した中で、気になった学校の説明会に参加してみました。私が説明会に参加した学校は、コロナの影響なのか、オンラインでの説明会でした。
我が家はこの時期に学校の説明会に参加しましたが、もっと早い時期から説明会を実施している学校も多そうでした。気になる学校のウェブサイトなどを、早めにチェックした方がいいのかもしれません。
*翌年のPreKの時は、説明会のことがウェブサイトに載っていなくて、電話で問い合わせた学校もありました。レアケースだとは思いますが。
4月|申し込み締め切り
2022ー2023年度の4Kの申し込みは、2022年の4/14が締め切りでした。
3-K admissions is not first come, first served. All applications submitted by the deadline will be treated the same.
というメールをもらっていたように、早い者勝ちというわけではないとのことでした。
上で書いたDOE の説明会で教えてもらったように、一度提出しても、締め切り内であれば変更できます。
申し込みが始まってから締め切りまで、何度か、もうすぐ締め切りですよ、明日締め切りですよ、などのお知らせのメールも来ていました。
6月|結果の発表
2022ー2023年度の3Kについては、2022年の6/6 に
Get Your 3-K Results
という題名のメールが送られてきました。結果の発表です。
我が家は、第1希望はウェイト・リスト入り、第2希望には入れる、ということになりました。ウェイト・リストは30番目くらいだったので、この時点で、第2希望の幼稚園に確定。
第2希望は、家から一番近いところだったのですが、結果としてはここの幼稚園になってよかったのかな。しばらくの間、どうしても幼稚園に行きたくないと言い張る子どもを抱きかかえて、通うことになったので…。
(第1希望だったとしても、結果、ここでよかったって言ってると思いますが。)
7月|入園手続きと書類の提出
幼稚園が決まったら、先ほどの NYC MySchools 上で accept の手続きをして、無事に、9月から通う幼稚園が確定します。
その後、幼稚園での手続きもありました。
多分もっと早く連絡して、6月には手続きができるはずだったみたいですが、我が家はのんびりとしていて。7月に入って、幼稚園から来てくださいと電話をもらってしまいました。
*反省を活かして、今年2023年度の Pre-K の手続きはちゃんと6月中に済ませました。
幼稚園に行くと、担当の方から簡単な園の説明があって、こちらからも質問をしたり。
そして、まぁまぁな数の書類を受け取って帰ってきました。記入して、また持って来てくださいとのこと。
書類の中には、おしっこなどをなんて言うように教えてますか?という質問があったので、慌てて英語でも言えるように教えておきました。
念のため、日本語と英語と、両方書いておきましたけれども。
*当時の言語状況はこちらに書きました。
あとは、お迎えに行く人や緊急の連絡先などを、親以外にも何人か書かないといけない、ということで、友人などにお願いしました。
書類は意外に書くことがたくさんあって大変でしたが、一応提出できました。
9月|入園
そして、いよいよ入園です。
2022−2023年度の3Kは、2022年の9/8から始まりました。
子どもが社会に出て行く一歩目ということで、嬉しくもあり寂しくもあり、感慨深くもあり、不思議な気持ちになったのを覚えています。
用意したもの
少しですが、入園前と、入園後に用意したものがありました。
入園前に用意したもの
うちの子が通った3Kでは、入園前に用意してくださいと聞いていたのは、
- お昼寝に使うシーツとブランケット
- それらを入れるボックス
でした。
*シーツとブランケットは、毎週月曜に持って行って、金曜に持ち帰ってました。
その他、例えばクレヨンなどは幼稚園のものを使うみたいで、持ってきてほしいと言われたことはありませんでした。
入園後に必要だったもの
入園してすぐの頃に、「家族写真を持ってきて」って言われました。寂しくならないように壁に貼っておくね、ということでした。
あと、1年を通して、パーティー関連のものを、時々用意して持っていきました。
パーティーがある時は、少し前に教室の前に紙が張り出されて、
- お皿
- コップ
- デコレーション
- テーブルクロス
- カップケーキ
- チップス
- クッキー
などなど、各自持ち寄れるものに名前を書くようになっていました。
*この園では、毎日、親は教室の中まで送り迎えしていたので
うちは、カップにサインアップすることが多かったです。
Party City / パーティー・シティやアマゾンで、行事に合わせた紙コップを買って、持って行ってました。
また、生徒のお誕生日にクラスでバースデー・パーティーが何度かありましたが、お祝いをしたい子どもは、親が準備して、他の子は参加するだけでした。
入園後に知ったDaycareと幼稚園
最後に、実は入園前は漠然としか認識していませんでしたが、子どもが通った3Kのスクールは、ちゃんとした名前で言うなら幼稚園というよりも、daycare (日本語でいうところの保育園?) でした。
- 3Kより小さな子たちのクラスもあったし
- 朝は確か8時から、夕方は18時まで、時間外も有料で預かってもらえるみたい
そんなことを、入園後しばらくして、何となく知っていきました。当時は、幼稚園も保育園もよく分かっていなくて。
通っていたスクールは Daycareでしたが、無料で行ける時間帯だけ行っていたし、このブログでは幼稚園と統一して書いています。
まとめ
この記事では、子どもが初めて通う、海外NYでの幼稚園。この記事では、入学の申し込みから、手続き、入園までの流れや、持ち物などについて書きました。
親としても初めてのことばかりだし、NYに知り合いも少ないので不安もありましたが、無事に入園することができました。
この記事を書いている今は、2023年の6月。無事に、3Kの一年間を終えています。
子どもが1年間通った実際の様子なども、また記事にしようと思います。
\こんな記事も書いています/